moodle/lang/ja_utf8/help/search.html
2005-04-15 11:10:20 +00:00

44 lines
1.8 KiB
HTML

<p align="center"><b>検索方法</b></p>
<p>全文検索には以下に列挙するように多くのオプションがあります。これらを組み合わせれば、より正確な検索が可能です。</p>
<table>
<tr>
<td><strong>search for these words</strong></td>
<td>文章中の任意の場所にある1個以上の単語の基本検索は、これらをスペースで区切ってタイプするだけです。2文字以上の単語が使用されます。</td>
</tr>
<tr>
<td><strong>+search +for these words</strong></td>
<td>上の例では「for」を含んでいる「information」にもマッチします。単語の完全一致を強制するにはプラス記号を用います。</td>
</tr>
<tr>
<td><strong>+search -engine</strong></td>
<td>もし、検索結果に含んで欲しくない特定の完全一致単語がある場合は、マイナス記号を用います。</td>
</tr>
<tr>
<td><strong>"search engine"</strong></td>
<td>特定のフレーズを検索するには、そのフレーズをダブルクオートで囲みます。</td>
</tr>
<tr>
<td><strong>user:Kim</strong></td>
<td>特定のユーザによって作成された文章を検索するには、そのユーザ名の前に「user:」 を付けます。</td>
</tr>
<tr>
<td><strong>userid:6</strong></td>
<td>ユーザのユーザIDが分かっている場合は、このように検索することができます。</td>
</tr>
<tr>
<td><strong>subject:assessment</strong></td>
<td>文章のサブジェクトやタイトル中の単語のみ検索するには、その単語の前に「subject:」を付けます。</td>
</tr>
</table>
<p>詳しい検索を行うには、キーワードを入れずに検索ボタンをクリックしてください - 詳細な検索を簡単に行うための検索オプション画面が表示されます。</p>